new








販売終了しました
“釉と素地で生まれた景色”
中国の隋や唐の時代の器を参考に作りました。これまでの轆轤まつりで生まれた釉(うわぐすり)と磁器素地のコントラストの美しい器です。丼ぶりや麺鉢、お惣菜やシリアルボウルまで、幅広く使いやすい形になっています。
Φ122mm×H88mm
designed by SHIBATA KANZO
※ラッピング不可。
※まつり限定品の為、箱なし。
※タワシや研磨剤のご使用はお控え下さい。
※電子レンジ使用可。
※食洗機使用可。
※釉薬の性質上むらやピンホールがなどが生じた製品もあります。食器としてのご使用に問題はありませんので、偶然が生んだ特別なものとしてお楽しみください。